変化 行動

行動に変化が:気楽に:夢実現ノート

自分の行動に変化が現われてきたのを感じる。考え方が変わったことで、今までできなかった行為が普通にできるようになってきた。:行動に変化が:気楽に:夢実現ノート

行動に変化が

今までは苦手で自分にはできないと思っていたことが、普通のことのようにできるようになってきた。

それ自体些細なことで、他人から見れば何の変哲もないことだけど、古くからの友人から見ると不思議に感じているようだ。

自分でもなぜそれができるようになってきたのかはよく解らないし、できてもできなくても良いレベルのことなので、意識もしていなかった・・・・。


「やりたいから行動する」ことに変化が出てきているのは面白い。

以前から仕事に関しては、潜在意識の法則が効果的に現われていると書いてきましたが、これも、ほとんど意識を向けていないというか、私としては法則を使おうとは思っていない分野なのです。

でも、その仕事に関する目標が一番達成されてしまうんですね。

今回は、私生活の部分で、特に意識もしていなかった行動に変化が出てきたので、自分でも驚いているんです。

特に苦手でやりたくもないことが、それほど苦もなくできるようになってしまったんです。


これが、正しい変化なのかは今は解りませんが、苦手が克服されてきているということなのでしょうね。

本当に潜在意識の法則は不思議なものです。

スポンサーリンク



リラックス

私はもともと緊張型で、いつも緊張していることが多い方でした。 それが、最近はいろいろな意味で力が抜けてきました。 こんなに力を抜いても大丈夫か??っと思うほど、力が抜けてきましたね。 もちろん、リラックスを意識してその訓練をしたのですが、以・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

なにをどれだけやったか

自分でもなにをどれだけやったか覚えていません。 それでも私の人生はとんでもない方向に進んでしまいました。 夢を実現していると思いつつ進み続けてきた道を大きく修正する必要があったんです。 そう、誰かがいっていたように、自分で考えた夢や目標は最・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気楽に気分良く

気楽に気分良く行うということを前提に実行するようにしたら、やっていることが面白く楽しくなってきました。今までは苦痛ですらあったことも楽しみながら実行できるようになってきます。 人の心は不思議ですね、自分の考え方でどうにでも現実を違う感覚で受・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気楽な断言法

気楽な断言法で大きな目標を達成したいと思い毎日実行していますが、少しずつですが大きな目標に近づいている気分になっています。 周囲の反応も変化してきましたし、何より自分の気持ち(気分)が好くなっていますね。 以前からアファメーション等を実行し・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

断言法が楽しい

断言法が楽しくなってきてからのタイピングスピードと正確さは驚くほどの向上です。 今までもタイピングは練習してきましたがタイピングの練習よりも遙かにスピードと正確さがアップしています。遙かにです。 断言法の効果とはいいきれないかもしれませんが・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

実現した気分に浸る

夢や目標が実現しているような気分に浸っていると現実とのずれが出てきますね。 ですが、それは考えずに実現した気分を優先しています。 ということで、以前よりもお金を使うようになってきていますが、実際預金は以前より増えているから不思議ですね。 全・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気楽に実行

気楽に実行することと、楽しみながら行うことが重要ですね。 真剣になりすぎて力が入っていると潜在意識は上手く活用できなくなるだけでなく、逆の結果を実現してしまうこともありますよ。 (努力逆転の法則) 気持好く行うとか、気分が良くなるようにとか・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

空想(イメージ)の効果

空想(イメージ)の効果は100%といえるほど強力だと思います。 私の実体験ですから本当に効果的ですよ。 その頃の私は冴えない学生でした。 勉強はできないし、もてることもなかったし、スポーツは普通くらい、ケンカも普通程度でしたね。 その頃から・・・
  ≫ ≫ 続きを見る