無敵

無敵になれる:気楽に:夢実現ノート

無敵になれる心境?に辿り着いたら本当に幸せなんだろうな。私も無敵になりました。何時でも無敵です。:無敵になれる:気楽に:夢実現ノート

無敵になれる

無敵の心境に辿り着けば何時でも幸せいっぱいですね。
心や考えに振り回されることもない幸せな心境です。

>私にも思考を現実化させる力があるということですよね?
力があるもなにも、それが人間ですよ。
当たり前のことです。

>どうしても現在の「不足」に目が向いてしまい
>なかなか幸せな気持ちに浸ることが出来ません。

幸せな気持ちに浸ろうとしているのはなぜですか?
幸せな気持ちに浸ったら願望が叶うと思っているのでしょうか?
もしそうなら幸せな気持ちに浸れなかったら
願望は叶えられないと思っているということですね。

○○しないと○○出来ないと設定しなくてもいいんですよ☆
幸せな気持ちに浸れないなら浸れないでいいじゃないですか。
浸れないんだから。
不足に目をとられてもいいじゃないですか。

自分のする行動を一切否定しないことです。
「こうする自分もいるんだな~」と受け入れてみてください。


>幸せになりたくて仕方ないのです。
当たり前です。
その為に生まれてきたので。

「我侭になっていい」
「自分を甘やかしていい」
と言われてもあなたは、しないでしょう。
「そんなの許されない」と心から信じているので。

いいです。それで。
あなたはあなたなのですから。
「自分はこういう人間なんだ」とまず受け入れてみてください。
頭から指の先まで「自分」を感じてみてください。


自分にとって気持ちいい、快になる事、それが「自愛」なんです。

私も現実無視で、好き放題イメージしてます。だってその時点で「今」叶ってるんだもん。
現実にリアクションする必要は全くないんですよ。

そのままの、うっとり気分を味わえば、現実が追っかけてきますよ☆

私も絶賛実践中!お互い頑張りましょうね(^0^)/




>でも叶わないのは自分で自分を制限してるからってことですかね?
ちょっと違います。「叶わないと思っている」からです。
叶わない事ばかりかんがえているから叶わないだけです。

いい事にせよ嫌な事にせよ
考えていることがそのまま現れるということです。

なのでどんな自分でも叶いますよ。
今まで生きてきたのも願望達成なわけですから。



私はアファを勧めているんじゃないよ。
アファとかは自分の気分が良くなるためにやる方法だ。
そんなんじゃなくて「楽して幸せ」の自分で今日から生きるんだよ。

「そうなりきる」とか「そう思って」じゃなく「そう」なの。

楽して幸せ=自分。なの。

イライラしているときは、自分に「なぜイライラを止めたいのか」を聞いてみてください。「なぜイライラしているのだろう。」

色んな理由が出てくるかもしれない。
そしてらその理由に「なぜそうだとイライラするのだろう」とまた聞いてみてください。

何も理由がなかったら「なぜ理由もなしにイライラしてしまうんだろう」と聞いてみてください。
どんどん聞いてみてください。
面倒くさくなったら辞めていいです。

あなたは自分の全てを知ってます。


http://jbbs.livedoor.jp/study/9650/storage/1289038725.html

スポンサーリンク



仕事が順調に伸びている

仕事は順調に伸び続けています。年間目標に向かって受注も利益も順調に推移しています。 社内でもまれな部署といえる状況が数年続いています。ですが、これは明確に望んでいることではないのです。 当然、毎日出社して仕事をしているわけですから、内心では・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

潜在意識は休むことなく働いている

潜在意識は私たちが眠っている間も休むことなく働いています。 いつでも正確に働き続けているのですから、その能力と力は人智を超えています。 潜在意識に全てを任せきって委ねてしまうような気持で気楽にしていると、不思議なくらい願いが叶ってくるのを体・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

心の動揺を乗り越えて

潜在意識や引き寄せの法則に限らず、どんな成功法を実行していても、心の動揺はあると思います。 ですが、引き寄せノートのおかげか今回はその動揺や疑念から抜け出す気付きが絶妙なタイミングで与えられていることに気付きました。 様々な気付きや直感によ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

動揺した心が引き寄せる

心が動揺したまま放置していると、やっぱり混乱した現実が実現されてしまいました。 でも、現実が変化しているのは実感できていますから、心の動揺を処理していけばいいということになりますね。 ただ、心が動揺していると混乱してきます。そして、楽な方へ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

心を安定させる

私自身心が動揺していると気付いたときはすぐにセドナ的方法で心を安定させます。 セドナメソッド この方法は今一番気に入っている方法です。 「今の気分は?」あるいは「今何を感じている?」と自問自答します。 その時感じた気分なり感情や考えを分類す・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

現実が変わらない?

回答メール。 ありがとうございます。 あなた様と同様で「心が折れそう」ことは頻繁にあります。 特に執着(渇望)している願いはその様な心境になることが多々ありますね。 そんなときどうしているかといえば、基本は解放です。 (私は引き寄せも併用し・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

現実は変化します

現実は願っている通りに変化していくものだと信じることができれば、本当にその通りになっていくものですね。 前回も書きましたが、私自身心が折れそうな、というより完全に折れたと思うときがあります。 でも、そんなときでも、断言法と引き寄せノート(リ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せノートとリストアップ法

回答メール 「あなた」様 メッセージありがとうございます:夢実現ノート はじめまして、『夢実現ノート』管理人の「金華」と申します。 先ず、あなた様がおっしゃるように、 リストアップ法も引き寄せノートも同じだと思います。 ですから1つのノート・・・
  ≫ ≫ 続きを見る