願い 気楽

願いは気楽に:気楽に:夢実現ノート

願いを考えるときは気楽にした方が良いです。思い詰めるような考え方では良くないですね。気楽に潜在意識の力に頼り切って願いを考えるのが良いと思います。:願いは気楽に:気楽に:夢実現ノート

願いは気楽に

相談を受けるようになってから、自分の事よりも人のことに時間を使うようになってきました、そして、現実はといえば、変わらないというか良くなりつつある状態が続いています。

自分のことだけを考えているだけではなくて、人のために何かをするとか、他人の幸せを願うことを実行すると、自分自身の運も上昇するというのは本当のようですね。
というより、本当です。そして、困ったときには必ず誰かが助けてくれる状況が出てきます。

最近感じているのが、心からの願いは潜在意識へすでにあるものだということです。
では、何故、潜在意識にあるはずの願いが叶わないのかというと、意識(心)でそれを妨害しているからです。

反発する観念や考えが、同時に潜在意識へあるように思います。
さらには、その状況が良い状況であり、自分に相応しい現実だという気持ちもありますね。

これは、どんなに否定しても、ほとんどの人が内面に抱えていることだと思います。

本当に現状を変えようと考えているのに、現実が変わってこないのは反発する心(抵抗)が潜んでいます。
どれだけ、願いを考えてもうまく行かないと感じている人は、もう一度自分の心の中を覗く必要があります。

何かを拒否していたり、否定していることがあると思います。
単純に否定的な考えは良くない。全てを肯定的に考えることが大切だといっても。自分では肯定的に考えているつもりの場合が多いということです。

否定的考えが潜んでいる間は、なかなか先に進まないようにも感じると思います。

全てのことを肯定的に受け止め、そして、肯定的に考える習慣を持つことで、かなり改善できると思います。

肯定的な考え方というのは、訓練で習慣化できるものです。
全ての考えを「愛と善意と感謝」の気持ちへ向けていくのが良いと思います。

自分を愛するように、他人を愛しているように考える。
自分に良きことを願うように、他人の良きことを願い喜ぶ。
全てのことに感謝する。平等な気持ちで全てに感謝する。
このように訓練することでも、自分の気持ちや心が変化します。
そして、現実も変わってきます。
生きやすくなります。安心できるようになります。

スポンサーリンク



心を大きくする

潜在意識や引き寄せの法則での好転反応で悩んでいる方が多そうなので、もう一度書いておきます。 参考までに前回記事≫≫引き寄せの好転反応 私がいう引き寄せの好転反応は、心の揺れが現実化したもので、全ては潜在意識や引き寄せの法則通りに現実になった・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

今の自分は成功者?

私は以前から、それほど願っていない会社(仕事)ではうまく行っていることを書いていましたが、それが成功(願いが叶っている)とは考えていませんでした。 というか、本当の願いは他にあるので・・。本当の願いを叶えたいと考えていたんですね。 先日同僚・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

人生の大目標が実現しそう

私の人生は、それほど恵まれていたわけではありませんが、とても重要なことが欠けていたと解り、潜在意識や引き寄せの法則を活用してそれを改善することを目標にしてきました。 でも、断言法や実現ノートを書いてもすぐに実現しないものもあります。 そこで・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

また転換期かな?

また、人生の大転換期なのかもしれない。 今までの人生をリセットするくらいの転換が起きるかも・・・。 今の心境は何が起きても動じないように思えるけど、実際その時にならないと解らないです。 ただ、一つ言えることは「潜在意識は何時でも私を護り導い・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

行動に変化が

今までは苦手で自分にはできないと思っていたことが、普通のことのようにできるようになってきた。 それ自体些細なことで、他人から見れば何の変哲もないことだけど、古くからの友人から見ると不思議に感じているようだ。 自分でもなぜそれができるようにな・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

リラックス

私はもともと緊張型で、いつも緊張していることが多い方でした。 それが、最近はいろいろな意味で力が抜けてきました。 こんなに力を抜いても大丈夫か??っと思うほど、力が抜けてきましたね。 もちろん、リラックスを意識してその訓練をしたのですが、以・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

なにをどれだけやったか

自分でもなにをどれだけやったか覚えていません。 それでも私の人生はとんでもない方向に進んでしまいました。 夢を実現していると思いつつ進み続けてきた道を大きく修正する必要があったんです。 そう、誰かがいっていたように、自分で考えた夢や目標は最・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

気楽に気分良く

気楽に気分良く行うということを前提に実行するようにしたら、やっていることが面白く楽しくなってきました。今までは苦痛ですらあったことも楽しみながら実行できるようになってきます。 人の心は不思議ですね、自分の考え方でどうにでも現実を違う感覚で受・・・
  ≫ ≫ 続きを見る