断言法 コツ

断言法のコツ:方法:夢実現ノート

断言法やリストアップ法にコツはあるの?。断言法もリストアップ法もシンプルで願望実現のコツですけど、ルールがあるものは制約があるともいえますから少し書いてみます。:断言法のコツ:方法:夢実現ノート

断言法のコツ

断言法やリストアップ法にコツがあるのか?
断言法もリストアップ法もそのものでコツだといえるものですが、ルールがある以上制約があると感じますから、コツについて少し書いてみます。

まず、断言法は1日15回ずつ書き続けるというのが基本になっていますが、気の向かないときでも15回ずつ書くべきかということが大きなポイントになっているかと思います。
で、毎日書かなくても良いというコメントも断言法を紹介したギルバートが書いていますし、毎日義務的に続ける必要はないといえますね。

では、15回ずつ書かなくても同じように効果があるのか?、といえば疑問ですが、少なくとも潜在意識に目標や目的がインプットされれば同じように効果が期待できます。

ですから、書いていることが楽しいことであれば最高に効果が発揮されるものでしょうが、毎日の繰り返しでマンネリ化してくるのが問題でしょうかね。

そんなときは、気分を変えるために、何でも願いを羅列してみるのも良いと思いますよ。これは、リストアップ法ですね。

私はリストアップ法も断言法も同じものだと考えていますから、1日15回ずつ書く時間がない日は回数を少なくしたり、思いつくままに願いを書き連ねることで、気分よくしましょう。

断言法もリストアップ法も潜在意識を活用するためのテクニックと私は考えていますから、どちらの方法も併用したりミックスしたりで問題ないと思います。

あまり、考えすぎないで楽しみながら行えるようにしましょうね。

願いを叶えることは嬉しくて楽しいことですからね。その心境になれると現実も喜びと楽しみに満たされてくるはずですから。

楽しみながら行いましょうね。

スポンサーリンク



望むことだけに意識を向ける

引き寄せの法則では、望むことだけに意識を向けるとか、望むことだけに意識を集中するように強調されています。 それは、意外に望まないことに意識を向けて、それについて強く考えている人が多いからです。 本人はそれに気付いていないこともありますし、そ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

望まないことは考えない

潜在意識や引き寄せの法則では、望まないことを考えるのを止めることが、先ず難しい問題だと思います。 ですが、この望まないことは考えないことを実行しなければ、潜在意識や引き寄せの法則は、その望まないことを実現し続けるのですね。 ここで、躓いてい・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

恋愛成就

恋愛成就に対しても潜在意識や引き寄せの法則は簡単に活用できると思います。 特に恋愛関係は五感をフルに使ったイメージができると思いますので、効果も高いと言えます。 思いを寄せている相手がいる場合は、その人と自分が相思相愛で一緒にいる場面をイメ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

必ず結果は出る

断言法やリストアップ法(引き寄せノート)は本当に効果が期待できる方法ですし、簡単に実行できるものです。 願いによっては数ヶ月や数年かかるものもありますが、それでもあきらめずに実行し続けた人だけが、その結果を得ることができるのですね。 断言法・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

願いと解放

願い(夢)を実現するには、願いを明確にして、願いが実現することを信じて、願いが実現したと感じることが大切ですが、途中で不信感が出てくるとうまく行かなくなります。 なぜなら、全ては考えている結果だから、信じない結果が出てくるようになるからです・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

心は最高の宝

心こそは最高の宝です。 最高の宝石を磨き上げるように、心を磨くことを実行しましょう。 心が綺麗に輝き出せば、願いが叶うようになってきます。 考えていることが見えるようになってくるからですが、様々な考えで一杯になった心を解放しましょう。 考え・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

思考を選択する

潜在意識や引き寄せの法則を活用して、願いを叶えるためには、自分自身の考えをコントロールする必要があります。 願いを叶えたいということは、実現していないという現実を経験しているはずですね。 そして、その満足していない現実について考え、あるいは・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

全ては考えている通りに

思考は現実になる。というのが引き寄せの法則の全てです。 ですから、今の現実も自分自身の考えが現実化されたものだと認めて受け入れる必要があります。 そこから、考え方を改め自分が望む現実を作り出すようにするのが一番効果的な引き寄せの活用法だと思・・・
  ≫ ≫ 続きを見る