潜在意識 待つ

待つことも大切:効果:夢実現ノート

潜在意識は時間や空間を超越しているとはいえ、現実の世界には時間が必要だという観念があります。これは誰にでもある観念でしょうから、正しい心で待つことも重要になります。:待つことも大切:効果:夢実現ノート

待つことも大切

潜在意識や引き寄せの法則を活用し始めて、直ぐに効果が出ないといって実行するのを止めてしまう人がいます。

さらに良くないのは、潜在意識や引き寄せの法則や力を否定して、潜在意識を知ったからさらに不幸になったというような考えを持ってしまう人がいるようです。

これは、本当に悲しい結果を引き寄せて現実のものにしてしまう可能性が高いです。

潜在意識と呼ばれている力や引き寄せの法則と呼ばれているものは、その知識があろうとなかろうと私たちに平等に働き続けている力を指しています。

そして、その力は私たちの考えていることを現実にしているのです。
「思考は現実になる」という言葉がすべてを表しています。

その力を活用するための方法が、潜在意識や引き寄せの法則と呼ばれているに過ぎないのですから、それを知ったから自分の人生が悪化したなんて考えは間違っていますよね・・・。


考え方を改めようとして願いが叶っていることを考えるのですが、現実を見て・・・・。逆の考えに巻き込まれてしまうのでしょうね。

その考え方の習慣を変えるための方法が潜在意識の活用法であり、引き寄せの法則として有名になった考え方です。

どんな方法を実行したとしても、自分自身の考え方が変化しなければ、現実は望むようには変化しないことが多くなります。


すべてが考えている通りに現実になるのですから、信じている人には信じられるような現実が現われて、信じない人には信じられないような現実が現われてしまうのです。


もっともっと自分の心を大切にして下さい。

考えていることを大切に護って下さい。

そうすれば、必ず望むような変化が現われてくるはずです。

様々な教えが説いているように、心がすべてを創造しているというのは真実だと・・・。

心の力を信じて、進み続けて下さい。

スポンサーリンク



仕事の目標は達成

仕事の目標は順調で、一月で年度目標を大幅に上回ってしまった。 そして、私が長期目標で掲げてきた数値を達成しました。 これは、入社以来、15年間継続してきた目標といえます。 私の入社時には誰も予想すらできなかった数値なのです。(具体的には書け・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

復縁するかも??

また、不思議な事が起き始めているので書いておきます。 すでに諦めていた人との急接近ですね。 別れてから10年以上過ぎたのに、何か新鮮な感じで会うことができました。 元妻と子供のことで会い、数日間話し合ったのですが最終日には、 子供は先に帰宅・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

仕事も人材も成長した

ここ数ヶ月の仕事面での変化は大きかったですね。 先ず、受注で悩むことが全くなかったということと、受注額でも悩むことがほとんどない数ヶ月でした。特に受注額で悩まないというのは今までにない経験です。 受注することもそうですが、受注額での悩みは本・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

恋愛も急展開

恋愛関係も驚くほどの急展開で、同時に二人の人に告白されてしまうという、今までの私の生活からは考えられない状況になってしまいました。 一番心に思っていた人(意中の人)はもちろんですが、その次に気にかかっていた人からも告白されてしまい、思わずド・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

誰にでも効果的

引き寄せの効果は誰にでも現れることだと思いますし。実際には日常的に引き寄せながら生きているというのは実感できるものです。 そして、この無意識的に引き寄せているものを意識的にコントロールしようというのが引き寄せの法則の実践だといえます。 です・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

心からの衝動に従っていると

最近は引き寄せの法則を実行して、心からの衝動に従って行動していると、その行動に対して確実に反応が返ってくるようになってきました。 嬉しい反応がほとんどで、まれに嬉しくない反応があるような割合になってきているので、これも、引き寄せの不思議なの・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せノートで若返り

引き寄せの法則では若返ることも可能だといわれていたので試してみましたが、最近人から若くなったといわれることが多くなりました。 自分でも体力や精神力を含めて若くなったと感じることが良くあります。 特に体力では若い人にも負けないくらい、特に夜と・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

良い方向へ導かれる

引き寄せノートや断言法を続けていると、その願いを叶えるための軌道修正まで、自動的に導かれるように感じる。 協力者というか、間違った方向へ進もうとするとそれをいさめてくれる人まで現れてくる。不思議なことにそれほど親しくない人が、私の間違いを修・・・
  ≫ ≫ 続きを見る