願い 幸せ

特定の願いはどうでも良いのかも:効果:夢実現ノート

特定の願いはどうでも良いのかもしれない、と感じるようになってきました。願いをあきらめたわけではありませんし、欲求がなくなったわけでもありません。:特定の願いはどうでも良いのかも:効果:夢実現ノート

特定の願いはどうでも良いのかも

最近は特定の願いは、叶っても叶わなくてもどちらでも良いという気持ちになってきました。

私の目的は「幸せ」なので、最終的に「幸せ」になれば、目的を実現したことになりますからね。

今でも、リストアップ法や断言法は実行していますが、願いが叶うかはあまり気にならなくなってきました。

この気持ちが良いか悪いかは今は判断できませんが、心の状態からいえば、安定している状態が多いので良い方向だと思っています。

願いとは逆の方向へ進んでいるように感じるときでも、慌てることはなくなってきましたし、安定した心境で事態に対処するようになってきました。


そして、私は最終的には幸せになれる。という気持ちになってきています。
ですから、特定の願いが叶っても叶わなくてもどちらでも良いという気持ちになりつつあるというのが正解でしょうか。

今は幸せを実現しているとは言えませんが、気分は幸せに向かって邁進中だと感じるのです。
感じていることを引き寄せるのですから、期待大ですかね。

それも、どちらでも良いように思います。感情を解放しているからかな?。

でも、お金は欲しいし、自由でいたいし、健康でありたいしと、願いは様々あります。貪欲です。

自分の心の状態が大きく変わってきているので、記事にしておきます。

これから、夢を実現するためにどんな変化が現れるのかも、興味深いですね。

スポンサーリンク



幸運に恵まれる

潜在意識や引き寄せの法則を活用し始めると、不思議な幸運に恵まれるのは確かですね。 ほとんどの成功法則でいわれていますが、不思議な偶然が重なって、通常ではあり得ないようなことが現実になるというのは本当ですね。 今、私は不思議を感じることが多く・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

効果を感じない?

潜在意識や引き寄せの法則といわれているテクニックは、法則をいっているので、誰が実行しても同じように効果が出るものです。 ですから、潜在意識の法則といっても引き寄せの法則といっても同じ法則を示しているのですね。 そして、その法則を活用するには・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せ効果ってあるの?

引き寄せや潜在意識の法則を実践しているのに効果が思うように出ていないと感じる人は、基本的に潜在意識や引き寄せの法則を信じていない場合が多いです。 その人たちと話していると「これだけ考え続けたのに実現しない」「これだけ良い気分でいたのに現実が・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

断言法で心が晴れる

断言法の効果は色々書いてきましたが、最近は心が晴れる。気分が良くなるのを感じます。 落ち込んでいる時などに断言法を行うと、書いているうちに気持ちが変わってきます。 引き寄せの法則では気分が良くなることを実行するように指示されていますね。 断・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せの好転反応

潜在意識や引き寄せの法則を活用し始めると「好転反応」がでるのか?。ということで悩んでいる方がいるようです。 私の考えは潜在意識や引き寄せの法則でも「好転反応」はあると思います。 それは、過去の習慣的考え方と新しいより良き考え方との間で、心が・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

潜在意識の好転反応も心の現れ

潜在意識や引き寄せの法則で好転反応って言われていないはずです。 書籍等では好転反応があるとはなっていないはずですね。 なぜなら、厳密には好転反応ではなく過去からの習慣的考えや、今心の内側にある不安や不満、否定的観念等が現実化していると言える・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

仕事には効果的

私としては潜在意識や引き寄せの効果は仕事以外で現実になって欲しいのですが、相変らず仕事には効果覿面といえるくらいです。 理由としては簡単で、毎日仕事上の目標やノルマについては考えているからでしょうね、しかも真剣に・・・。 そして「私が居れば・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

好転反応とか気にしないで

潜在意識の好転反応なんて気にしない方が良いです。 潜在意識の大前提は考えていることが現実になる。ですから、好転反応について考えていると、それが現実になってしまうでしょう。 あなたが望む結果だけを考えて、そのときの感情を感じられるようになって・・・
  ≫ ≫ 続きを見る