引き寄せ 効果

引き寄せ効果ってあるの?:効果:夢実現ノート

引き寄せや潜在意識の効果を信じることもなく、現実が変わると勘違いしている人がいます。そして、変わらないのは潜在意識が悪いと考えているようです。それは・・・・。:引き寄せ効果ってあるの?:効果:夢実現ノート

引き寄せ効果ってあるの?

引き寄せや潜在意識の法則を実践しているのに効果が思うように出ていないと感じる人は、基本的に潜在意識や引き寄せの法則を信じていない場合が多いです。

その人たちと話していると「これだけ考え続けたのに実現しない」「これだけ良い気分でいたのに現実が変わらない」と嘆いています。
特に、現実に対する不平不満が強いように感じます。

そして、現実への不平不満や将来への不安や心配に意識を向け続けているように感じる場合が多いです。

考えていることが現実になのが法則ですから、意識を向け続けている「そのもの」を引き寄せてしまうのですけどね
不平不満や、不安や心配に心を明け渡してはいけません。そんなときにこそ引き寄せや潜在意識の法則を思い出して、心を変えていきましょう。


また、願いを明確にする段階での選択を間違っている可能性がありますね。
自分が信じられないことは現実になりませんし、逆効果になる可能性が高いですからね。
現実を否定し続けていては、潜在意識を否定しているのも同然ですから・・・。

現実は潜在意識や引き寄せの法則の結果だということを忘れてはいけませんね。

ですから、まずは自分の心を変えることが必要だということを言い続けているのですが・・・。

事実これは不思議でも何でもなく、心が変われば言動が変わります。
言動が変われば周囲が変わってきます。

周囲に改善と思える変化が見えたら、それを認めて喜びましょう。
喜び歓迎していると、それは増してくるはずです。

潜在意識や引き寄せの効果を実感できるかできないかは、ほんの少しの心の使い方の差だと思います。

スポンサーリンク



断言法で心が晴れる

断言法の効果は色々書いてきましたが、最近は心が晴れる。気分が良くなるのを感じます。 落ち込んでいる時などに断言法を行うと、書いているうちに気持ちが変わってきます。 引き寄せの法則では気分が良くなることを実行するように指示されていますね。 断・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せの好転反応

潜在意識や引き寄せの法則を活用し始めると「好転反応」がでるのか?。ということで悩んでいる方がいるようです。 私の考えは潜在意識や引き寄せの法則でも「好転反応」はあると思います。 それは、過去の習慣的考え方と新しいより良き考え方との間で、心が・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

潜在意識の好転反応も心の現れ

潜在意識や引き寄せの法則で好転反応って言われていないはずです。 書籍等では好転反応があるとはなっていないはずですね。 なぜなら、厳密には好転反応ではなく過去からの習慣的考えや、今心の内側にある不安や不満、否定的観念等が現実化していると言える・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

仕事には効果的

私としては潜在意識や引き寄せの効果は仕事以外で現実になって欲しいのですが、相変らず仕事には効果覿面といえるくらいです。 理由としては簡単で、毎日仕事上の目標やノルマについては考えているからでしょうね、しかも真剣に・・・。 そして「私が居れば・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

好転反応とか気にしないで

潜在意識の好転反応なんて気にしない方が良いです。 潜在意識の大前提は考えていることが現実になる。ですから、好転反応について考えていると、それが現実になってしまうでしょう。 あなたが望む結果だけを考えて、そのときの感情を感じられるようになって・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

待つことも大切

潜在意識や引き寄せの法則を活用し始めて、直ぐに効果が出ないといって実行するのを止めてしまう人がいます。 さらに良くないのは、潜在意識や引き寄せの法則や力を否定して、潜在意識を知ったからさらに不幸になったというような考えを持ってしまう人がいる・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

仕事の目標は達成

仕事の目標は順調で、一月で年度目標を大幅に上回ってしまった。 そして、私が長期目標で掲げてきた数値を達成しました。 これは、入社以来、15年間継続してきた目標といえます。 私の入社時には誰も予想すらできなかった数値なのです。(具体的には書け・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

復縁するかも??

また、不思議な事が起き始めているので書いておきます。 すでに諦めていた人との急接近ですね。 別れてから10年以上過ぎたのに、何か新鮮な感じで会うことができました。 元妻と子供のことで会い、数日間話し合ったのですが最終日には、 子供は先に帰宅・・・
  ≫ ≫ 続きを見る