引き寄せノート 信じる

信じる必要もない?:引き寄せノート:夢実現ノート

引き寄せノートは信じる必要もないですね。というよりも、引き寄せノートを書いている行為自体が信じていることの証といえるでしょう。疑いながらも繰り返し書き続ける人は信じているからでしょう。:信じる必要もない?:引き寄せノート:夢実現ノート

信じる必要もない?

信じるとか信じないとかは、あまり考える必要はないと思います。

引き寄せの法則では信じて待つことは大切なことなのですが、

その信じるという気持ちが難しく感じるのなら、引き寄せノートを書き続けるのも良いです。

書いていることそれ自体が、引き寄せの法則を信じていると表明しているようなものです。

ですから、「~に成りたい」でも「~に成ったら良いな」でも、どんな書き方でも良いです。

まずは書き始めてみましょう。

引き寄せたいことを、ただ書き出していけば良いですね。


そして、自分の中に疑念があると感じる人は、
引き寄せノートは実現するためのものではなく、
自分の願いを確認するだけの行為だと考えてみましょう。

自分の願いに意識を集中させやすくするために書き出している・・。
自分のために書いているんだから、効果があってもなくてもいいや。

願いや目標を確認するだけでも、自分の意識は向上するんだ~。
なんて、都合よく考えて実行してみましょう。

そんな気楽な気分で書いていると、いくつか実現することがあると思います。

自分では重要と思っていないことなどは、知らないうちに実現してた。
なんて経験も出てくると思いますよ。

そのときには、その事実を認めて喜びましょうね。


良くある間違いは「どうでも良い願いは叶うのに、肝心な願いは叶わない」
と考えることです。

これは、注意してください。

どうでも良い願いだけを引き寄せているわけではありませんからね。

どうでも良い願いには、抵抗する考えもないということですね。
だから、簡単に叶ってしまうんでしょう。


自分にとって重要な願いだと感じていることほど、心の底で抵抗している可能性があります。
(叶わない人は)

それは「難しいことだ」とか「実現したらこんな悩みが出てくるとか」ね、
その先の心配までしてる可能性もあります。

引き寄せの法則はすべての考えに従っていますから、意識できていないような考えにも従っているのです。

ですから、そのことについては考えないことも方法の一つになっていますね。

何が良いか悪いかではなくて、あなたに何があっているかなんです。

自分でやりやすいと感じるものや、気分良く感じるものを実行しましょう。


やらなければいけないものではなくて、やると楽しいからとか、気分が良いからなんて感覚が良いですね。

スポンサーリンク



書き方は気にしない

引き寄せノートの書き方なんか気にしないで、どんどん書いちゃいましょう。 好きなように好きなことを書き出していけば良いんですから。 ただ、以前も書きましたが、否定的なことは書かないようにしましょう。 それくらいでしょう、禁則事項はね。 自分が・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

書き方が問題??

願いが叶わないのは、引き寄せノートの書き方ではなくて、何を信じているかが重要ですよね。 願いを明確にして、引き寄せたいことを書き綴っていくのが引き寄せノートですが、書き方が良いとか悪いとかあまり考える必要はないでしょう。 ただ、要点としては・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

とりあえず書き出そう

引き寄せノートの書き方を気にしている人が多いようですが、とりあえず願いを書き出してみましょう。 何度か書いてきましたが、引き寄せノートの書き方と引き寄せ効果はあまり関係ないです。 書き方が良いから引き寄せ効果が高い??。 書き方が悪いから引・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

書き方は自由

引き寄せノートの書き方は自由で良いと思います。 自分が納得できる書き方をすれば良いだけですからね。 というとルールがあるかのように思われるかもしれませんが、ルールを作ってしまっているのは自分の心なんです。 本来引き寄せの法則は「考えているこ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

潜在意識に書き込む

引き寄せノートに願いを書き出していくことは、自分の願いを明確にすることと同じです。 願いを明確にすることが、引き寄せの法則を活用する第一歩ですから、願いを書き出すことそのものが大切な行為になります。 願いを明確にすることは、潜在意識に願いを・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

願いを書くだけ

引き寄せノートにはどんなことでも、願い事を書いてみましょう。 ノートに書いた願いは簡単に叶ってしまうものもあります。 引き寄せの法則は誰にでも平等に働いている法則ですから、引き寄せノートの効果は同じように誰にでも平等に現れてきます。 ノート・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

願いが叶う

引き寄せノートに書いていることが現実になりつつあるのは間違いないと思いますが、ノートに書き出したそのものより、その周辺が引き寄せノートの結果になってしまい、困惑しています。 嬉しいことは、嬉しいのですが、軌道修正するべきか迷っています。する・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せノートの書き方

引き寄せノートの書き方は厳密なルールがあるとは思っていませんし、色だとか書く時期だとかもまったく気にしなくて良いと思います。 とにかく自分の願いを書き連ねていけば良いと、そして、その願いのリストがこれから叶っていくと信じる(感じる)ことがで・・・
  ≫ ≫ 続きを見る