願い 叶う

願いが叶う:引き寄せノート:夢実現ノート

引き寄せノートに書いたことが着々と進行中というか、ノートに書いている周辺が引き寄せノートの結果になったりしています。複雑です。:願いが叶う:引き寄せノート:夢実現ノート

願いが叶う

引き寄せノートに書いていることが現実になりつつあるのは間違いないと思いますが、ノートに書き出したそのものより、その周辺が引き寄せノートの結果になってしまい、困惑しています。

嬉しいことは、嬉しいのですが、軌道修正するべきか迷っています。すると、迷っている心の通りに複雑な現実を引き寄せてしまいました

こんなことがあるとは、でも現実に影響が現れていることは間違いないので、もう少し目標を目指してみます。

それで、あまり強く願っていることは実現しにくいともいわれているのを知って、解放の手順で欲求を手放すことにしました。

これで、本来の目標を引き寄せることができれば、今回の引き寄せノートの重要部分は達成したといえるのですが、どうなりますかね。

とにかく、今書いている部分の願いは今までの生活とは一変した状況になっているのと、あまり興味のなかった部分での変化ですから、これは引き寄せノートによる気持ちと環境の変化といえるものでしょう

それと、解放の手順を実行しているときは本当に心が落ち着いて、願いに振り回されない状態になりますね。
でも、日常に戻ると心が揺れ動いて空想に巻き込まれてしまいます
その時は、イメージを修正したりするのですが、楽しい空想をしているときはそれに没頭してしまいます。(これも引き寄せているのでしょうが)

とにかく、強烈に願っている願いがあると、その周辺の変化がすごいものです。
目標をしぼっているのにです。

スポンサーリンク



引き寄せノートの書き方

引き寄せノートの書き方は厳密なルールがあるとは思っていませんし、色だとか書く時期だとかもまったく気にしなくて良いと思います。 とにかく自分の願いを書き連ねていけば良いと、そして、その願いのリストがこれから叶っていくと信じる(感じる)ことがで・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せノートは現実になる

引き寄せノートに書くだけでも効果があるといわれていますし、実際そうなのでしょうが、私は引き寄せノートに書いたことをピックアップして思い浮かべています。 そして、心を調整するつもりで、否定的な思いを肯定的な建設的な思いで置き換えるようにしてい・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

願いを書き出すのは楽しいこと

引き寄せノートに願いを書き出しているときは楽しいですよね。 自分の願いを、それが叶うだろうと思いながら書き出すという行為は楽しいはずですよね。 引き寄せノートに願いを書き出すときの気分も重要ですよね。引き寄せでは好い気分になることが大切なの・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

引き寄せたいことを書き出すだけ

引き寄せノートは何でも自分で引き寄せたいことや願いを書き出せば良いだけの方法ですから、誰でも実行できて、効果を感じられる方法だと思います。 引き寄せノートに効果が期待できるのは、潜在意識へ願いを引渡すことができるかどうかにかかっていますから・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

不平不満は書かない

引き寄せの法則に興味を持つ段階で、今の現実には満足していない人が多いと思いますが、その不満な現実を強調するような書き方をするのは、逆に不満な現実を強化してしまいます。 これは、引き寄せノートに限ったことではないですが、 手紙やメールで現実の・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

書いたら信じて待つ

引き寄せノートに書き出した願いは必ず叶う?。 私はあまり気にせず、書き出したことを毎日読み返すか考えることで十分だと思います。 毎日読み返したり、考えたりするということは、引き寄せノートの効果を信じているということですから、気楽に毎日読み返・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

信じる必要もない?

信じるとか信じないとかは、あまり考える必要はないと思います。 引き寄せの法則では信じて待つことは大切なことなのですが、 その信じるという気持ちが難しく感じるのなら、引き寄せノートを書き続けるのも良いです。 書いていることそれ自体が、引き寄せ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

書き方は気にしない

引き寄せノートの書き方なんか気にしないで、どんどん書いちゃいましょう。 好きなように好きなことを書き出していけば良いんですから。 ただ、以前も書きましたが、否定的なことは書かないようにしましょう。 それくらいでしょう、禁則事項はね。 自分が・・・
  ≫ ≫ 続きを見る