愚痴 改善

内心の愚痴を停止する:夢を実現する秘訣:夢実現ノート

内心の愚痴に気付いた時には、すぐに良い考えで入替える必要があります。すでに起きてしまったことを愚痴っても何も変わらないどころか、さらにそれを現実化してしまいます。:内心の愚痴を停止する:夢を実現する秘訣:夢実現ノート

内心の愚痴を停止する

内心の愚痴に気付いた時は、すぐに他の良い考えで心の向きを変えましょう
そのままでは危険です。

今の現実への不平不満を意識し続けていると、それを現実化し続けますよね
これは、潜在意識や引き寄せの法則を学んだ方なら常識だと思いますが・・・。

でも、意外にこの段階で引っかかっている人が多いのかもしれません。
そして、潜在意識の法則なんて・・・。引き寄せの法則なんて・・・・。と言っています。

ですが、私から見ると「考えていることが現実になっているでしょ」って思うんですけど・・・。
しかも、ここを指摘すると、ほとんどの方が怒りを感じるようです。

しかし、良く考えて欲しいです。
考えていることが現実になる」ということを。
それは、一時間考えていることが現実になるのではありませんね。

日常的に考え続けていることが現実になると言っているのです。
あるいは、心の内に強く根付いた考えが現実化すると言っているのですね。

ですから、習慣的な考え方を変えることが大切なことだと言われているのです

習慣的な考えというのは、強い感情を感じないです。
ですが、それを繰り返し繰り返し「条件反射」のように考えていることが多いはずです

何かがあった時に「条件反射」のように、悪い考えが心に満ちていませんか??。


例えば、手の指を挟んだ時とか、何を考えて、何を感じますか??。
「痛い!」「チクショウ!」「ああ~すれば良かった」「やらなければ良かった」「何か悪い事した?」
なんて、考えていませんか??。

私はこんな時、初めは上記の反応が瞬間的に出ます。
でも、すぐに「ありがとう」と唱えます。
これだけですんで「ありがとう」。
そして、「ああ~すれば良かった」「やらなければ良かった」って考えた時は、「間違いに気付かせてくれてありがとう」と考えるようにしています。

悪いことをしていると思う時は「ありがとう、ごめんなさい、許してください、愛しています」と唱えます。
そして、望むことに意識を向けるようにします
私は習慣的にこんな考え方をしています

これくらいは、様々な書籍等で書かれているので、実行段階まで訓練する(習慣化)する必要があると思います


現実は思い通りにならないと感じている方は良く考えてください。
ほとんどの場合が自分が考えている通りに現実化されています。
愚痴っている通りに再現され続けていると思います。

以下は現実への不満を相談される方へのメールですが、全文を載せておきます。

潜在意識を活用したいのであれば、潜在意識の法則を学びましょう。
考えていることが現実になる」というのが潜在意識の法則の根幹です。
それ以外のことは枝葉でテクニック的なことといえます。
何を考えているかは、ご自身の「気分」や「感情」を観察すれば分かります
「良い気分」でいるなら「良いことを考えています」
「悪い気分」でいるなら「悪いことを考えています」
その考えていることが現実になってくるのです。

もっといえば、繰り返し考えていること、考え続けていることが現実化してきます
あるいは、強い感情を感じることも現実化しやすいです
ですから、それを自分の都合の良い方向へ向けていくのが、潜在意識の活用法です

簡単な表現でいえば「良い気分」でいられる考えを持ち続ける
「良い気分」でいる時間を多くすることですね。
頑張りましょう。

スポンサーリンク



感謝の連続だね

感謝していれば良いことが起きるなんて言葉は、潜在意識や引き寄せの法則を活用し始めた頃には納得できなかったのですが、今では実感しています。 人生は本当に感謝の連続なんだということをね・・。 これが、解ってきたのは本当にありがたいことだし、何が・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

良いことを考え続ける

良いことを考え続けるのは難しいことではありますが、これは潜在意識を活用するための第一歩であり、すべてであるともいえるくらい重要なことです。 現実に反応している思考習慣から脱却する必要があるんですね。 特に今の現実に満足できない人は習慣的な思・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

考えていることが現実になる

考えていることが現実になるとか、思考は実現するといわれている通りで、 私たちが日常的に考えていることが現実として現われてくるのです。 これは、誰が否定したとしても、真理の教えなのです。 ただし、否定している人には、否定的な現実が現われてきま・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

夢を実現するには

望まないことに意識を集中してはいけない。 望むことに意識を集中しましょう。 望まないことを考えて集中しているとそれを引き寄せてしまう。 問題に意識を集中させることは間違っています。 1)求めること 2)信じること 3)受け取る 何を求めるの・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

あなたはあなたが考えているとおりになる

潜在意識の法則では「あなたはなたたが考えている通りのものである」といっています。 これは、真実を表していると思います。 私たちが繰り返し考えていることが現実になることはほとんどの人が経験しているはずです。 過去の経験をよく思い起こせば、繰り・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

望むことだけに意識を集中する

あなたが、望むことに意識を集中していようと、望まないことに意識を集中していようと、潜在意識はどちらも平等に現実にしていきます。 つまり、望まないことを繰り返し考えていると望んでいることと同様に実現してしまうのです。 私もこれにはまりました。・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

願いを叶えるには

願いを叶えるためには、あなたの考えを願い事に集中させる必要があります。 願っていないことを考えているようでは願いに集中しているとはいえません。 願いが叶ったことを繰り返し考えることが願いに意識を集中していることです。 願わないこと(不満や怒・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

願わないことは考えない

願いに意識を集中するのは繰り返し考えればいいというのは理解できて実行しましたが、願いが叶うことはありませんでした。 このような場合は、願わないことを繰り返し考えているのではありませんか?願いを繰り返し考えている以上に、願わないことに集中して・・・
  ≫ ≫ 続きを見る